最高の時間をありがとう
地元、遠方から本気で遊びに来てくれたみんな!
最後を見届けに出演してくれたDJ、VJ、そして各方面のイベントから駆けつけてくれたオーガナイザーはじめ関係者の皆様!
前日イベント開けのままオープン準備から長時間での開催にも関わらず無理を通してくれたSPACE LAB π様!
しもジハ初期からフライヤー設置やイベントに協力、応援してくれていたショップやクラブやSNSのみんな!
この場を借りてこの場を借りて御礼申し上げます。
DJ(音楽)をやっていなければこんなに多くの人を巻き込んだパーティーも出来ませんでした。
群馬、茨城、千葉、東京、神奈川、宮城、山形、福島、秋田、岩手、新潟、福岡、個人的にも沢山の県をまたいだ音楽の繫ができました。
自分は元々HIPHOP出身で2次元カルチャーが好きでしたが略こちらサイドで友人が居ませんでした。
しもジハを起ち上げ色々なイベントに遊びに行ったりしているうちに今では沢山の好きモノ同士な友達が出来ました。
『しもつけ†聖戦』を始めるキッカケも当時東京を中心に地方でもアニソンイベントが起ち上がり始めローカルでも盛り上がっている中、なぜ宇都宮に遊び場が無いのかを考えていました。
自分は根っからのクラブ脳ですのでイベントが始まる前にオフ会(飲み)をしてそのまま2次会をしもジハで遊ぶ、そしてラウンジで好きなアニソンをBGMに飲みながらそれをネタに語り合って友達を作ったりできれば最高じゃあないですか!
宇都宮にクラブやLiveハウスは何件も有ったし、本当に最初はカラオケボックスの大部屋でもいいかなって案もありました。
しかし、みんなにクラブ遊びの楽しさ(クラブは怖くない)ってのを知ってもらいたかったのでお店も明るくて入りやすいSPACE LAB πさんで開催する運びとなりました。
遊びに来てくれた方や初めてクラブに来てくれる人も最初はどう過ごしていいのか分からなそうに戸惑っていましたが徐々に皆とも打ち解け楽しみ方が伝わったみたいで
「次回は飲むつもりで遊びに来ますね!」って言ってくれたのが凄く嬉しかったのを覚えています。
回を重ねるたびにイベントの雰囲気も良くなり前回遊びに来てくれたお客さんが友達を誘ってまた遊びに来てくれて「しもジハで会える人が居る」「色んな人と知り合える」「情報交換できる」「好きなアニソンが聴ける」と
ジャンルは違えど立派なクラブの楽しみ方ができてお客さんもCrewも一緒に育ったイベントに成りました。
しもジハがキッカケで友達が出来たり、交際がはじまったり、結婚した!?って話も聞こえとても嬉しかったです。
自分もこれまでしもジハを一緒に共有できた一人ひとりに思い出が有ります。
個人的にも各県のイベントに遊びに行ったりして同じくローカルを盛り上げようと奮闘しているオーガナイーやDJ、VJ、その土地のお客さんとも仲良くしてもらえました。
色んな場所でDJもさせてもらえて『しもつけ†聖戦』のお陰で本当に素敵な出会いと楽しい思いをさせて貰えました!
お客さんも外に遊びにでて一緒にしもジハを各方面で盛り上げてくれたり本当に愛されてるイベントだったのだと思います。
最終回の大盛況や当日のエピソードを聞いて再認識しました。
宇都宮に『しもつけ†聖戦』が無くなり北関東のシーンがどうなって行くかは分かりませんが自分はこの5年間全てをしもジハに捧げ、情熱を注いできた事を決して無駄な時間ではなく間違っていたと決して思いません。
今までしもジハのファンで居てくれたみんな、支えてくれた関係者を信じます。
これからの地方アニソンイベントの行く末を見て再認識していただければ自分が『しもつけ†聖戦』オーガナイザーを勤め上げたとようやく実感できると思います。
長くなってしまいましたが
これからも『しもつけ†聖戦』オーガナイザーだった事を誇りにし、出会いを大切にDJを続けていきますので今後ともよろしくお願いいたします。
2017.03.29 DJおかわり
記憶の中に隠されてた思い
昨年はDJやプライベートで大変お世話になりました。
今年もDJおかわりをどうぞよろしくお願いいたします。
さて、あまり更新をしなくなってしまったblogですが2016年下半期の
しもジハ、お呼ばれしたイベントのLIVE MIXをMixCloudにて一気に更新したので順を追って貼り付けました。
お暇な時、フォライブに、作業用に聴いていただけたら嬉しいです。
今年も色んなイベントでDJしたいです!是非ブッキングの参考にして頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします!
それではどうぞ!
リンク跳んでもらえばそれぞれ感想コメントも書いてます。
舞い上がる高揚感
前回から時間が経ってしまいましたが、
6月のしもジハと渋谷『ネオ百花』に出演した時の記事です。

自分はこの日、昼間は渋谷のLOUNGE NEOで『風来組 pre. 百花繚乱』でのDJから夜のしもジハまで流しました。
風来組『百花繚乱』の企画で各地方のアニソンイベントから代表で選抜された出演者が集まりました。

中々絡むことの出来ない地方のDJ、Vj、各地から応援に来ているお客さんとも新しい繋がりができました。
>風来組の皆さん、☆くん、このたびは新しい繋がりと経験をありがとうございました。
お客さん、会場の雰囲気がとても良かったので出来ることなら最後まで居たかったのですが、
夜はしもジハなので「ごめんなさい。」早退して
宇都宮へ
[広告] VPS
↑こんな感じのバンド系でDJしてきました。
ドーム型の箱で映像も大迫力でした!
渋谷で応援してくれたゆるふわさん、tkMも宇都宮までそのまま一緒に遊びに来てくれました!
最近いろんな所でアグレッシブに出没するSHOWさんも『百花繚乱』後からしもジハに遊びに来てくれました。
もちろん約束どおり☆くんも『百花繚乱』明けにも関わらず駆けつけてくれました!
皆さん、ありがとうございます!!
で、
自分が帰ってきた頃には丁度ゲストの鈴芽が終わってしまいましたが、クドT堀江の出番には間に合いました。
ゲストVJのZANくんも楽しんでブースに入ってくれていたみたいで良かったです。
DJ蕨の持ち味のカッコ良くて玄人ウケの選曲も素晴しく、しもジハに呼べて良かったです。
そのままDJ蕨の空気を引き継いで本日2回目の自分のplayでしたが、どうでしたか?
自分と局地的な人で楽しんでしまいましたね(*´v`)
途中からの高まりがわかる動画あった #しもジハ pic.twitter.com/hK1y0S7k1q
— わだ部長@しもジハ部 (@wdshimojiha) 2016年6月6日
技あり!
— B長@運び屋さん (@Bcho202) 2016年6月4日
でもそれノンタイ! #しもジハ pic.twitter.com/2s7Djid7zR
今回ゲストの鈴芽はメキメキDJの腕を挙げ、ZANくんは色んな現場に足を運んでVJしたり二人で率先して群馬のみんなと伊勢崎でイベントを立ち上げアニクラ初心者や県外など新しい窓口を開いて頑張ってます。
二人がDJ、VJを始めた頃からゲストとして機を見ていつか呼ぼうとしていました。
クドT堀江もお客さんからDJをする様になって水戸であり~なさんの下、頑張ってたのも見てました。
三人は北関東のアニクラ常連で遊んでいた頃から知っていましたし、ブースに立ってからまだ新鮮さがあったので今回はそんな「今、頑張ってる奴等」として思いも込め「Fresh!回」としてお送りしました。
(上からかもしれませんが10年以上DJやってるのでこのくらい言わせて(*´_ゝ`)ね)
DJ蕨はしもジハの濃いお客さんと空気の中でplayしたら絶対しもジハにハマる!と思っていました。
他では聴けないDJをして貰えましたし意外な人が喜んでくれてたりが見れてplayともに楽しかったです。
5月の野外から日が経っていないにも関わらず通常回でも遊びに来てくれてありがとうございました。

Eがないね? ないね? 探しに行っちゃえば?
やっと落ち着いたので溜まってた記事を書こうと思います。

5月はGWから最後の週までイベントが沢山ありました。
(2016年の5月は本当ボリュームがあった月なのでザックリですが、)
5/1千葉で野外版の『絶対あにめ領域(絶あにソニック)』
毎年気に成っていた“絶ソニ”ですが今回初めてソロで向かいました。
(途中からB長も合流)






あれだけ地域を巻き込んだイベントが出来るの凄いです!
裏でえすとーさん、ぶーちゃんはじめ、絶あにcrewが頑張ってイベント作りしてるってのが物凄く伝わりました!
5/4地元宇都宮の『とちぎテレビ』が毎年企画している『とちテレアニメフェスタ』で
久々のBASQでのアニソンDJ
50分2セットでしたが後藤王様とも一緒で楽しかったです。
ゲストのいとうかなこさんとも地元トークできたし新しい繋がりもできました。
こんな感じでDJして来ました!
※まだ開始30分です pic.twitter.com/Iq6mDxTH2X
— B長@運び屋さん (@Bcho202) 2016年5月4日
そのまま近所の焼肉屋で打ち上げ後、山形の皆が気になりノリでそのままB長が車出してくれて和田部長と3人で宇都宮を出ました(24:00頃)

5/5山形到着はギリギリ間に合い3時頃に到着!『A+ 3rd Anniversary』
DJ Blue Mondayもゲストで出演だったのですが着いたころには皆ベロベロw

乗り遅れた感、、、辛かったな。今回もシャンパン30本!?くらい空いたそうですよ!
山形県滞在時間4時間で帰りましたw

帰りの道中、高速道路でBABY、堀江を乗せたみどりの車を発見して安達太良までデットヒートが始まったの面白かったw


5/8宮城県仙台『ぜろにーにー』の野外版『そとにーにー』にホットプレートを持ち込んで和田部長、ゆうなと参加!
(途中からB長も合流)

今回はゲストの一人に★くんとかBABYがDJしてました。

正直DJよりもアニソンが掛かってて皆でおしゃべりしたり飲んだり出来るあの空間が楽しかったです。
いくみん、valさんが頑張って仙台のアニソンイベントを作ってくれたお陰で僕らもお客さんとしていつも凄く楽しませて貰ってます。
毎年参加人数が増えてるの凄いよね!!!
5/14.15 『しもつけ † 聖戦 1st Anniversary Special!』
この日の記事はここをクリック↓
http://okawarinokodawari.blog29.fc2.com/blog-entry-379.html
5/20群馬県『桐生アニソン研究会 』へ久しぶりに遊びに行ってきました。
この日は最近ちょこちょこ皆に紹介して回ってるRYO-SKと一緒でした。
(途中からB長も合流)
5/20埼玉県『あにりずみくすvol.10』
ゲストは山形A+からテラゾンビ、tkM03なのでこれは応援に行かねば!


前日予定が無かったので前乗りしてゆとり王子と熊谷おすすめのホルモン屋さんで飲み^^



まぁ色んな話しました。
5/28またも千葉県『絶対あにめ領域』この回で7周年って事でお祝いと気になっていたパジャマ回に参加w

パジャマ回とはフロアに布団を敷いて修学旅行の様な雰囲気でオールナイトでもそのまま寝れるって面白い企画です。
絶あにさんは毎回発想が面白くてそれに協力してくれる箱も素晴しいと思います。

ガチで寝てやろうと思ってましたが、踏まれそうなので隅っこでB長と飲んでました。
ドレスコードはパジャマ(寝巻き)だそうで、ぶーちゃんが良い感じでしたw

朝方に成ると皆フロアで寝てしまいましたがそんな中一人で騒いでましたw
皆さん起きたであろう時間に、14時間前誰もが睡魔に襲われてたのにとっても元気なおかわりさんをご確認下さい #絶あに pic.twitter.com/OwpvoFvjdC
— OOちゃん (@ONK0075) 2016年5月29日
そのまま小山まで帰り、眠気が来る前に群馬県伊勢崎へ
5/29群馬県『A.P.P』こちらは鈴芽、ZANを始めとする群馬の若手で立ち上げたイベント!
6月のしもジハのゲストで呼んだ鈴芽、ZAN、DJ蕨に挨拶とゲストに姫Dが初の県外って事で応援。
さすがにおじさんなので帰りを考えておとなしくしてましたけどシッカリDJ聴いてきましたよ!
「あぁ!シャロってたぞ!」 お疲れ!
そんな2016年の5月でした。
おっさんは5月走りきったぞ!
まだイケるかと思ってたけど、こんなに動くの流石に少し辛くなってきたよ、、、
で、そのまま6月第一週の土曜日は丸1日DJでした。
昼の渋谷で風来組プレゼン『百花繚乱』夜は帰って『第18次しもつけ†聖戦』
次回へ続く!?

ほんとうに伝えたい言葉だけ絡みほつれて言えない


いやぁぁぁぁ、シンドカッタけど楽しかった!
大変遅くなってしまいましたが、ようやく落ち着いたので感想などを、、、
今年の野外『しもつけ†聖戦 4th Anniversary Special!』は如何でしたか?
楽しんで貰えたなら良かったです!それはそれはオーガナイザー冥利に尽きます!
正直、今回の会場は「水無し」「音響設備無し」「仮設トイレ」「アクセス悪い」と沢山の辛い条件もあり、crew内でも乗る気ではありませんでした。
とても不安でしたが、LaLaステージで野外を3回もやって回を重ねるごとに良くなっているのも分かり、野外3周年を乗り越えられたからこそ今までの経験を活かしcrew内で更にイベントに対してのスキルアップや毎年野外を楽しみにしてくれている皆にもっと面白い事が出来ないかと無理言ってcrewを説得し、
この度、会場の『ヘッドアックス』さんに協力をしていただき、サバゲフィールド(山)で夜を跨いで17時間、県外合わせ出演者総勢21人という他では出来ない地方イベントだからこそのアニソンイベントを成功させることが出来ました!
しもジハ1年目くらい前にひとみんと飲んでて
「いつかは山でアニソンでフェスをやってみたいねぇ」と話してた事があってそれがやっと実現できました!
大体が野外施設でこの手のイベントをしても“野外で開催しても昼間しか出来ないし、20時までには完全撤収”って条件が殆どなんだけど、それをクリア出来る場所を見つける事が出来て本当に人との繋がりは大事だなって改めて思いました。
お陰さまで、
【野外 + BBQ + 星空の下 + 朝日が昇ってイベント終了】
という、とんでも最高な条件で開催できまました!
写真とTwitterから拾ってきた動画を使わせて頂き当時を振り返ってみましょう!
アノ最高な日の様子が少しでも伝われればと思います^^
エクササイズ #しもジハ pic.twitter.com/C5aZQy79oG
— とキティ (@ppcity27) 2016年5月14日
シュガビタはゆきにゃあさんでした! #しもジハ pic.twitter.com/VtFX0Zmsby
— わだ部長@しもジハ部 (@wdshimojiha) 2016年5月15日
今年の洗礼 #しもジハ pic.twitter.com/KsJxHDfIud
— とキティ (@ppcity27) 2016年5月14日
いくみん相変わらずぶれない#しもジハ pic.twitter.com/BT9TPFYbQz
— B長@運び屋さん (@Bcho202) 2016年5月14日
ハイジかかるとこれなるの面白い#しもジハ pic.twitter.com/lFkSoxyWW6
— B長@運び屋さん (@Bcho202) 2016年5月14日
ゆるふわさんがDreamRiserのあんこうチームverかけたらブルマさんがChouChoさんのタオル見せてきてるの面白い #しもジハ pic.twitter.com/WJhXrykGtE
— 緑のストロボ (@greenstrobo) 2016年5月16日
daytime

night

early morning

boyくんもエモちらかしてる #しもジハ #えいぷらす pic.twitter.com/Q7VFrGlRWr
— B長@運び屋さん (@Bcho202) 2016年5月14日
早朝の朝練! #しもジハ pic.twitter.com/a9A2zJpkQM
— B長@運び屋さん (@Bcho202) 2016年5月14日
AM6:30の健康的なDAYSofDASH#しもジハ pic.twitter.com/FFzDIKHVtd
— なかむらゆうな氏 (@yunayunatakamur) 2016年5月15日
おかわり君ラスト!みんな元気!あり〜なは完全に風邪を拗らせました( -᷄◞ω◟-᷅ ) #しもジハ pic.twitter.com/z4E7lpru4h
— あり〜な@プレミアム熟加齢 (@ari_namama) 2016年5月14日
朝から元気だなお前ら!! #しもジハ pic.twitter.com/10rgz9mA0U
— B長@運び屋さん (@Bcho202) 2016年5月14日
簡単にだけどしもジハのハイライト作ってみたゾ#しもジハ#オタク#お前ら pic.twitter.com/Yc80COw1mf
— しょのじP (@NMLF_Boing787) 2016年5月22日
イベント終了後、Twitterで様子を追ってみたのですが本当に楽しんで貰えてたみたいで皆殆ど呟いてない!?って凄いよな!
計画を立ててた当時は会場設備がお世辞にも良いとは言えない環境なので「100人集まれば良いね」って話してましたが当日は県外からも合わせて倍の200人が集まってくれた事に悪条件にも関わらず“しもジハ”に付き合ってくれてる人たちが沢山居る事が嬉しかったし、支えてくれている皆に楽しさを提供出来たと思うとホント泣いちゃいそうです。。。
ホント“しもジハ”が愛されてると染々感じます。
いつもありがとうございます!!!
お呼びしたDJさんも『山』『時間』でのシュツエーションに合わせた選曲で最高にエモかったし、急遽飛び入りで遊びに来てくれたVJさん達が映像出してくれたり、、、
この場を借りて、出演者、サポートしてくれた皆さん、遊びに来てくれた皆様、全員に感謝を伝えたいです!
ありがとうございました!!!
間違いなく「そんな楽しかったなら条件悪くても行けば良かったなぁ」って思わせられるイベントができたと思います!
あの時間を皆と共有出来たこと、、、最高に嬉しかったです!!!
感謝!